占い師の仕事は副業でもOK

仕事と電話占いとの併用

普通の占い師の方はみなさんお仕事と併用しているのではないでしょうか。わたしも普段はパートをしており、夜になると電話占いとチャット占いをしています。みなさん占い師になるとかなりお金をもらえると思っているかもしれませんが、かけだしや、下っ端の占い師なんてほんとうにお金になりませんよ。わたしも占いの仕事が大好きなのですが、それだけでは生活できませんので、パートに出ています。昼間働いて、夜は電話占いのために時間をしっかり取っています。占いを仕事にしようと思ったきっかけは、ネットで占い師募集をしているサイトを見たのが始まりでした。学生の頃からタロット占いを趣味でやっていたので、この機会に本格的に始めてみようと思ったのです。趣味程度のタロット占いではお客さんがつかないと思い、占いの学校に通ってしっかり学んでから占い師募集のサイトに応募してみたら、見事合格できました。それからはずっと週3~5日、夜に待機しています。
最初はお客様がつくのがすごく大変だったんですが、少しずつついていきます。今は固定客のお客様がつくようになり、少しずつですが軌道に乗ってきたなと感じています。もちろん、それだけで生活するにはまだまだなんですが、少しでも誰かの役に立っていると感じられるのは、この占いの仕事のおかげだと思います。もう少し人気が出てきたら、占いのお仕事一本でやっていくつもりです。

今まで仕事と併用してきました

わたしは今まで電話占いの仕事と、普通の仕事を併用してきましたが、来年こそは占い師のお仕事一本にしぼれるようにがんばりたいと思います。やはり駆け出しのころは、本当にお客様がつかなくて大変でした。占いが大好きで、少しでも誰かの役に立ちたいと思っているのですが、全国には本当にたくさんの占い師の方がいますし、人気の先生になることは至難の業です。ですが、ここ一年でわたしにもかなりのお客様がつくようになりました。日中は普通のお仕事をしており、夜は電話占いの時間にあてていたのですが、それだけでは足りなくなってきました。お客様もわたしに日中に占ってほしいという方が増えてきましたので、これからはどういった勤務体制にするか考え中なんです。もしお客様がたくさんつけば、本当に占いの仕事だけに絞ってがんばろうと思います。
また、最近は対面鑑定にも興味があります。電話鑑定よりは稼ぎが少ないかもしれませんが、基本的に直接人と会って話すのは好きなので、私に向いていると思うのです。